1. 2023/07/26

    魔王テサギョウを倒せ_その1_Gmailとスプレッドシートを連携して業務量を半減させたぜ

    初めまして!ひよこマークIIです。業界未経験でclocoに入社(転籍?)し、いろいろなことをやっていたところ、気付けばGoogle Apps Script(以降GASと書いちゃいます!)を書いていました。

  2. 2023/06/13

    地獄を見ないための_テスト設計初心者◯同族諸君へのアドバイス

    壁を乗り越えて清々しい気分です!一人では間違いなく乗り越えられなかったのでフォロー頂いた3隊長には心から感謝しております!

  3. 2023/06/06

    小学生でも天気予報アプリが作れるようになるSwift開発マニュアル記事 超基礎編その2

    この記事はSwiftでiOSアプリを作るにあたっての備忘録を書いていくシリーズの第二弾となっています。
    前回の記事では、開発環境を用意してボタンやラベルを置いて起動するまでを解説しました。

  4. 2023/05/24

    LINE DevelopersでLIFFアプリを作成してみた

    こんにちは。えのもとです。
    普段はバックエンドを担当することが多いですがインフラからフロントエンドまで何でも屋として働いております。

  5. 2023/04/28

    小学生でも天気予報アプリが作れるようになるSwift開発マニュアル記事 超基礎編その1

    こんにちは!ケロッピです。
    今回はSwiftでiOSアプリを作るにあたって、最初の基礎になる部分を備忘録として記事にしていきたいと思います。

  6. 2023/03/24

    cloco松山の新しい本拠地として新社屋が完成しました!!

    はじめまして、あんこです。QAチームとしてプログラムのテストなどを担当しております。まだまだ悪戦苦闘中のcloco2年生です。

  7. 2023/03/10

    これがclocoの管理定義だ!!!

    人それぞれ色があって良いと思ってます。 ですがマネジメントにはブレない芯の部分があると思いますので、自分自身が意識している、その辺りをお話できればと思います。

  8. 2023/02/28

    未経験でもできる!cloco流ネコ先輩式講座カリュキュラム

    こんにちは。manamiです^^今回はIT業界完全未経験だった私がclocoへの入社が決まってからどのような流れで学習を進めているかということについて主にお話をさせていただきたいと思います

  9. 2023/02/22

    AndroidでViewを角丸にする4つの方法

    こんにちは。タピオカです♪
    初めての記事よろしくお願いします。